きらきら☆編集部 of ad future

ad future きらきら☆編集部 オレンジリボン活動

rogo.jpg

きらきら☆編集部です。

ママの笑顔が子どもを元気にする

『きらきら☆』はママの笑顔が子どもを元気にする子育て情報マガジン。
子育てに有益な情報から週末のお出かけ情報など、親子で楽しめる内容を目指します。
そして皆様と一緒に成長していけたらと思っております。
今後とも『きらきら☆』を何卒よろしくお願い申し上げます。

『きらきら☆』創刊にあたって。

この度の東日本大震災により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
3月上旬より創刊に向けて準備をしていた「きらきら☆」ですが、
震災により一度は自粛しいようかと考えていました。
しかし、仙台で被災した仲間から
「まずは商売をきちんと支えてください。平常と同じ経済活動をしてください。
被災していない地域の経済を廻し続けていただくことも被災地に対しての支援です。
僕らはがんばれます。」との言葉をもらい、『きらきら☆』創刊号を発行いたしました。
みなさまのお陰です。ありがとうございます。

きらきら☆ 編集長 鳥居敏信

kirakira201105.jpg『きらきら☆』創刊号 ブルーボネットにて撮影
kirakira_team.jpgきらきら☆編集部

ボランティアを通じて…。

 創刊号で被災地に絵本を届ける記事を載せて沢山の方々から絵本を寄付していただきました。
そしてお預かりしておりました絵本を7月下旬に無事、岩手県にある『岩手看護短期大学図書館』と『おさなご幼稚園』へ届けることが出来ました。岩手看護短期大学図書館では、沿岸部被災地への復興支援の図書寄贈窓口を設け、県内でも被害の大きかった大槌町へ図書などの提供支援を行っているということで少しでもお力になれればと思いお届けする経緯に至りました。
 またその大槌町にあるおさなご幼稚園にも行って絵本を手渡ししてきました。
当時の悲惨な状態を担当の小笠原さんが細かく話してくれました。
内容までは記しませんが今でも後悔していることが一つだけあると…涙ながらに語ってくれました。

 その後大槌町で5日間ではありますがボランティア活動をしてきました。
がれき撤去&泥だしがメインだったので正直言うと初日は疲れて気がついたら寝てしまいました。
しかし短い間ではありましたがボランティア活動を通じて得たモノは今では『宝物』です。
 その中でも、スーパーで買い物中に地元の方に、「ボランティアお疲れ様です。皆さんのお陰で私たちはゆっくりですが戻ってきました。」と言われた時には涙がこぼれそうになりました。
改めて今出来ることをもう一度見つめ直そうと決意しました。

きらきら☆ 編集長 鳥居敏信

岩手県おさなご幼稚園.jpg2011年7月25日 岩手県大槌町おさなご幼稚園にて撮影